アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記 - 奮戦記

【04.03.06】小泉さん「企業献金は堂々と使わせていただく」だって

【04.03.05】小泉総理に質問、予算編成替え趣旨弁明、そして討論

【04.03.04】予算委で日歯・日歯連のゆ着、坂口大臣の献金を追及

【04.03.03】予算委は、あす集中質疑、あさって締めくくり総括質疑

【04.03.02】財金委で質問。中小企業向け融資の改善をはかれ!

【04.03.01】予算委分科会。国交大臣に「御望山トンネル」で質問

【04.02.29】巨額の国債増発は、経済と暮らしに何をもたらすか?

【04.02.28】国立病院・賃金職員の切り捨ては絶対に許せない!

【04.02.27】生活苦のお年寄りに増税、大企業に減税でいいのか

【04.02.26】予算委員会で公聴会が開かれ、公述人に質問しました

【04.02.25】自衛隊・自治体・民間を総動員する有事体制づくり

【04.02.24】浪費と負担増の政府予算案は根本的に組み替えよ!

【04.02.23】業者青年の経営安定・地位向上の要請を受けました

【04.02.22】イラクに主権を移譲する気など、さらさらないアメリカ

【04.02.21】国が「三位一体改革」で自治体に一方的しわ寄せ!

【04.02.20】商工ローン業者が「全面敗訴」したのは画期的だ!

【04.02.19】衆院予算委・与党による「公聴会」議決強行に抗議!

【04.02.18】QTで国民年金の切り下げは憲法25条違反と追及

【04.02.17】総理と民主議員の会食は「驚くにあたらない」か!?

【04.02.16】若者の雇用を増やすよう政府・大企業に働きかけて!

【04.02.15】小泉さんは自衛隊員の家族の気持ちを知っているのか

【04.02.14】民主党の議員が小泉首相と会食って、ど〜ゆうこと?

【04.02.13】日歯連の1億4000万円はいったいどこに消えたのか?

【04.02.12】予算委でイラク派兵・暮らし・日歯連について質問!

【04.02.11】あすの予算委員会の質問に向け、大車輪で準備中です

【04.02.10】衆議予算委員会で本予算についての質疑が始まりました

【04.02.09】戦争の根拠も派兵の根拠も崩れたのに、問答無用か!

【04.02.08】自衛隊員に犠牲が出たら、いったい誰が責任とるのか!

【04.02.07】大量破壊兵器がなかった以上、戦争は正当化できない

【04.02.06】首相も外相も長官も、「内部文書」を前提に発言!

Share (facebook)

このページの先頭にもどる