アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【02.08.30】アメリカのイラクへの先制攻撃に反対しよう (奮戦記)

【02.08.29】長野県の県議補欠選挙の応援で下伊那へ (奮戦記)

【02.08.28】名古屋市議団が環境省・厚生労働省と交渉 (奮戦記)

【02.08.27】牛肉偽装事件は農水省にも重大責任あり (奮戦記)

【02.08.26】「脱ダム」の流れをさらに大きく広げよう (奮戦記)

【02.08.24】岐阜県郡上八幡の演説会でお話をしました (奮戦記)

【02.08.25】またまた大企業に減税、庶民には増税 (奮戦記)

【02.08.23】四日市商工共済協同組合・貯蓄組合被害者の会 (奮戦記)

【02.08.22】自民・公明はそれでも偽証告発に反対するのか (奮戦記)

【02.08.21】愛知県知多の議員とBSE問題で農水省交渉 (奮戦記)

【02.08.20】台風一過の永田町 (奮戦記)

【02.08.19】高齢者・障害者をどこまで痛めつけるのか (奮戦記)

【02.08.18】請願署名の紹介件数は日本共産党がダントツ (奮戦記)

【02.08.17】企業の一方的な都合による離職・失業が増大 (奮戦記)

【02.08.16】戦後最悪の企業倒産がしめす内閣の責任 (奮戦記)

【02.08.15】57回目の終戦記念日を迎えて (奮戦記)

【02.08.14】長野知事選は正々堂々たる論戦をすべきだ (奮戦記)

【02.08.13】東名阪多重事故の背後にあった過労運転 (奮戦記)

【02.08.12】青年の失業問題がいっそう深刻化 (奮戦記)

【02.08.11】鈴木議員が自宅購入資金に3600万円を不当流用 (奮戦記)

【02.08.10】「北方四島支援」事業の過払い消費税分を返還 (奮戦記)

【02.08.09】秘書給与流用疑惑で田中真紀子氏が議員辞職 (奮戦記)

【02.08.08】愛知県で経済問題懇談会が開かれました (奮戦記)

【02.08.07】概算基準で社会保障をまた押さえるのか (奮戦記)

【02.08.06】住基ネットはいまからでも見直し・中止を (奮戦記)

【02.08.05】今日から問題の住基ネットがスタート (奮戦記)

【02.08.04】静岡県裾野市で市議選勝利に向けた集い (奮戦記)

【02.08.03】岐阜県で党創立80周年記念レセプション (奮戦記)

【02.08.02】ムネオ議員の事件は自民党の体質を象徴 (奮戦記)

【02.08.01】鈴木宗男議員が受託収賄容疑で再逮捕 (奮戦記)

Share (facebook)

このページの先頭にもどる