アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

国会での活動

憲昭国会質問データベース   特設コーナー 外務省・鈴木宗男議員疑惑

【13.04.24】万博機構廃止で、公園管理の維持を (国会質問その他)

【13.04.23】「0増5減」の区割り法案、衆院可決を与党が強行 (国会質問その他)

【13.04.22】ロフトプラスワン「ネット選挙解禁!」に出席 (演説・挨拶・懇談)

【13.04.21】小選挙区制の害悪は明らか、定数削減も必要ない (国会質問その他)

【13.04.21】デフレ不況が長期化したのは家計消費が落ち込んだから、金融緩和で需要増えぬ (国会質問金融(銀行・保険・証券))

【13.04.19】ネット選挙運動解禁法が成立 参院本会議で全会一致 (国会質問その他)

【13.04.19】0増5減区割法案を与党が強行採決 佐々木議員が反対討論 (国会質問その他)

【13.04.19】小選挙区制の害悪は明らか、定数削減も必要ない 抜本的な改革こそ必要 (国会質問その他)

【13.04.18】与党が「0増5減」審議強行 選挙制度は全党・全会派で (国会質問その他)

【13.04.17】0増5減区割り法案 審議強行へ 理事懇で野党が反対 (国会質問その他)

【13.04.16】「0増5減」区割り法案を特別委へ付託 与党が強行 (国会質問その他)

【13.04.15】リニア新幹線建設計画を凍結せよ (国会質問財政(予算・公共事業))

【13.04.15】児童手当などの差し押さえ禁止徹底を (国会質問税制(庶民増税・徴税))

【13.04.11】ネット選挙運動法案 衆院委員会で可決 共産・修正案「有権者にウェブもメールも解禁」を提案 (国会質問その他)

【13.04.11】ネット選挙運動法案 選挙権を行使するのは主権者である「国民固有の権利」 (国会質問その他)

【13.04.05】ネット選挙運動法案 ネット以外の選挙運動規制の見直しを (国会質問その他)

【13.04.04】ネット選挙運動法案 企業・団体への解禁の問題を参考人が指摘 (国会質問その他)

【13.04.02】「家計負担増20兆円に、消費税増税中止を」安倍総理をただす (国会質問医療・介護・年金・障害者雇用・労働金融(銀行・保険・証券)税制(庶民増税・徴税))

【13.04.02】ネット選挙運動法案 顧客名簿でメール可能 企業・団体への解禁批判 (国会質問その他)

【13.03.29】衆院選の“1票の格差”問題についてアンケートへ回答 (メッセージその他)

【13.03.29】児童手当差し押さえは違法、鳥取地裁 「税金滞納理由」に断罪 (国会質問税制(庶民増税・徴税))

【13.03.26】日銀新総裁を追及「物価だけ上げる金融緩和をやることは大変危険」 (国会質問)

【13.03.22】所得税法の改定案 「消費税増税の地ならしだ」と反対討論 (国会質問税制(庶民増税・徴税))

【13.03.22】TPPのISD条項 多国籍企業が国を支配することを容認するのか (国会質問その他)

【13.03.22】選挙経費削減で投票所・投票時間が大幅に減少 (国会質問その他)

【13.03.22】小選挙区の死票率は最大72% 民意が反映する選挙制度へ (国会質問その他)

【13.03.19】人事官候補、検査官候補に対して質問 (国会質問その他)

【13.03.19】東日本大震災の被災者「二重ローン」への支援 金融機関への指導要求 (国会質問金融(銀行・保険・証券))

【13.03.19】大企業減税 内部留保を増やすだけ 消費税増税中止こそ必要 (国会質問税制(庶民増税・徴税))

【13.03.15】デフレ不況打開のため家計をあたためる対策こそ必要 (国会質問景気回復)

Share (facebook)

このページの先頭にもどる