アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【07.04.06】雑誌「ゴルフダイジェスト」に、私のインタビューを掲載 (奮戦記)

【07.04.05】愛知県春日井市、岐阜県岐阜市で県議選の応援 (奮戦記)

【07.04.04】静岡市と浜松市で日本共産党の候補を応援しました (奮戦記)

【07.04.03】憲法施行60周年記念―速記符号の名前を受け取る (奮戦記)

【07.04.02】消費税導入19年目―庶民から取り上げ大企業に減税 (奮戦記)

【07.04.01】三重県の津市と四日市市で県議選応援の街頭演説 (奮戦記)

【07.03.31】富山市と福井市の選挙応援に入り街頭から訴えました (奮戦記)

【07.03.30】県議選の告示――愛知県名古屋市と一宮市で応援 (奮戦記)

【07.03.29】改憲手続法案―地方公聴会で拙速審議に批判集中 (奮戦記)

【07.03.28】外務委員会で「ローマ規程」について外務大臣に質問 (奮戦記)

【07.03.27】刀剣協会「等級審査」の不正―現職理事らが36件 (奮戦記)

【07.03.26】キヤノンが3500人を直接雇用―偽装請負の批判に応え (奮戦記)

【07.03.25】岐阜県土岐市の日本共産党演説会でお話をしました (奮戦記)

【07.03.24】元官房副長官「経財諮問会議設置を提案した」と証言 (奮戦記)

【07.03.23】関税法改定案――財金委で国内産業を守れと質問 (奮戦記)

【07.03.22】統一地方選がはじまり、三重県知事選挙の応援に入る (奮戦記)

【07.03.21】本日、「奮戦記」“連日更新2000日”を達成しました! (奮戦記)

【07.03.20】改憲手続き法の強行を許さない!―集会とデモを激励 (奮戦記)

【07.03.19】イラク開戦から4年―米国など世界各地で抗議行動 (奮戦記)

【07.03.18】与党の中からも「松岡農相は説明不十分だ」の声 (奮戦記)

【07.03.17】光熱水費をめぐる不可解な処理と説明拒否について (奮戦記)

【07.03.16】倫選特で質問―佐田前大臣、収支報告書の訂正せず (奮戦記)

【07.03.15】自民・公明が、憲法特で「公聴会開催」を強行採決! (奮戦記)

【07.03.14】憲法特―明朝、委員会での公聴会議決を職権で決定! (奮戦記)

【07.03.13】“重税反対全国統一行動”に参加し財務省と交渉 (奮戦記)

【07.03.12】消費税・庶民増税阻止闘争本部会議に出席しました (奮戦記)

【07.03.11】改憲手続法案―安倍首相が今国会での成立を強調 (奮戦記)

【07.03.10】名古屋市の瑞穂区・港区・南区で国政報告をしました (奮戦記)

【07.03.09】憲法特―与党が来週にも法案審議と公聴会議決狙う (奮戦記)

【07.03.08】改憲手続法案採決の前提となる公聴会議決できず (奮戦記)

Share (facebook)

このページの先頭にもどる