奮戦記
【07.03.14】憲法特―明朝、委員会での公聴会議決を職権で決定!
今日夕方、憲法調査特別委員会の理事会がありました。
そこで、中山太郎委員長が、あす9:00から理事会を開き、続いて9:30からの委員会で、22日の公聴会を議決することを職権できめました。
これは、改憲手続き法を強行するための前提づくりであり、1週間前と同じような危険な事態だと言わなければなりません。
今日は、夕方4時前から与野党国対委員長会談が開かれ、「正常化」への筋道が見えてきたところでした。
その直後の憲法特における与党と委員長の職権での日程強行は、その動きにも背くものです。
夕方の与野党国対委員長会談では、以下の方向で筋道がつけられていました。
(1)衆院予算の集中審議は、政治とカネの問題を中心に、参院予算終了後ただちに行なう。
(2)財金と総務の補充質疑については、「一般質疑」として、日切れ法案審議の中で行なう。日程は現場で協議する。
(3)参考人は、あらためて協議する。
日本共産党の主張は――
そもそも、補正予算の強行、総予算、歳入法案を、与党が単独強行採決をおこなったという何10年ぶりの暴挙が問題の発端です。
与党はそのことを謙虚に反省し、円満な運営をすることを約束すべきです。
それなしにあれこれいってもだめで、じっさい、与党の反省のなさは「日切れだから期限内に」という姿勢にも現れています。