アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【08.04.29】地方の医師会から後期高齢者医療制度に厳しい批判の声 (奮戦記)

【08.04.28】こんな重要問題を議運委員長の「職権」で決めるとは! (奮戦記)

【08.04.27】ガソリン税「暫定税率」の再議決に道理はない (奮戦記)

【08.04.26】戦前・戦後の区別がない──陸上自衛隊久居駐屯地「創設100周年」! (奮戦記)

【08.04.25】財金委――野村證券インサイダー取引事件の真相究明を求める (奮戦記)

【08.04.24】多重債務問題対策議連の創立総会/愛知の政府交渉/愛知保険医協会の要請 (奮戦記)

【08.04.23】道路財源の与野党協議に出席/後期高齢者医療制度中止の要請 (奮戦記)

【08.04.22】許せない!─政府与党が暫定税率復活で30日に「再議決」の方針 (奮戦記)

【08.04.21】怒り沸騰!──後期高齢者医療制度は、撤回・中止しかない (奮戦記)

【08.04.20】愛知6区と5区で国政報告をおこないました (奮戦記)

【08.04.19】福田内閣の支持率が2割台へと続落──求められる政治の転換 (奮戦記)

【08.04.18】財務副大臣に財務行政の民主化を求め要請/特殊法人労連で対談 (奮戦記)

【08.04.17】医師・看護師の人材確保について医労連から要請を受けました (奮戦記)

【08.04.16】財金委で質問。消費税廃止各界連・全国代表者会議で挨拶 (奮戦記)

【08.04.15】政府与党が提案した「協議テーマ」は、すり替えだ (奮戦記)

【08.04.14】道路関連法案等の政府与党決定について (奮戦記)

【08.04.13】愛知4区7区8区の演説会で国会報告をおこないました (奮戦記)

【08.04.12】谷垣自民政調会長の「伝家の宝刀を抜く」発言とは何か? (奮戦記)

【08.04.11】後期高齢者医療制度は大混乱!やっぱり廃止しかない! (奮戦記)

【08.04.10】消費税をなくす会の常任世話人会で挨拶をし請願署名を受け取りました (奮戦記)

【08.04.09】日銀の総裁・副総裁人事について/ハンセン駿河療養所について要請を受ける (奮戦記)

【08.04.08】日銀総裁・副総裁候補の聴聞/財金委で法案質疑 (奮戦記)

【08.04.07】日銀人事──政府が白川総裁・渡辺副総裁案を提示しました (奮戦記)

【08.04.06】静岡県熱海市、愛知県名古屋市を駆け抜け訴えました (奮戦記)

【08.04.05】暫定税率の扱い──秋の税制抜本改革で消費税増税とセット? (奮戦記)

【08.04.04】道路特定財源「再議決」は国民への重大な挑戦! (奮戦記)

【08.04.03】忙中閑あり──今年も、千鳥ヶ淵の桜は満開になりました (奮戦記)

【08.04.02】一般財源となった道路特定財源関連法案の再議決は認められない (奮戦記)

【08.04.01】消費税導入20年目、全国怒りの宣伝行動で新宿宣伝 (奮戦記)

【08.03.31】明日からガソリン税の暫定税率がなくなり道路特定財源は… (奮戦記)

Share (facebook)

このページの先頭にもどる