アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記 - 奮戦記

【05.03.31】「多数決で結論を押しつけない」という確認はどこへ?

【05.03.30】偽造キャッシュカード等の被害を防げと追及しました

【05.03.29】“平和をつくり出す宗教者ネット”の議面集会で挨拶

【05.03.28】世銀の総裁にアメリカのネオコン代表はふさわしくない

【05.03.27】郵政民営化―まとまらないのをまとめようとしてもダメ

【05.03.26】静岡市の市議選応援に入り、街頭から市民に訴え

【05.03.25】愛知万博の開催にあたって日本共産党県委が談話

【05.03.24】全建総連の増税反対集会、清水の演説会でお話

【05.03.23】山家悠紀夫さんの『景気とは何だろうか』が面白い

【05.03.22】予算委理事会で、自民・公明が日歯連事件究明にフタ

【05.03.21】米国務長官来日による牛肉輸入再開圧力に屈するな

【05.03.20】イラク戦争から2年―いつまで占領と戦争続けるのか

【05.03.19】合併選挙がある静岡、清水、磐田を駆け抜けました

【05.03.18】途上国の自主性を尊重した貧困克服戦略への転換を

【05.03.17】イタリアがイラクから段階撤兵――問われる日本政府

【05.03.16】多くの世論を結集して大増税を阻止するたたかいを!

【05.03.15】財金委で税務署の強権的徴税を厳しく追及しました

【05.03.14】税金を払えず自殺した業者の問題で、財務省と交渉

【05.03.13】「爆笑問題&日本国民のセンセイ教えて下さい!!」で激論

【05.03.12】中小業者の訴えが、総理の耳には届かないのですか!?

【05.03.11】財金委で質問、重税反対集会、偽造・盗難カードで懇談

【05.03.10】明日の衆院財金委では、コクド・西武鉄道で質問の予定

【05.03.09】「友愛クラブ」の例会で講演―最近の経済問題で懇談

【05.03.08】東富士演習場について驚くべき“日米密約”があった

【05.03.07】「全頭検査は非常識」発言後も、懲りない農水大臣

【05.03.06】教育で“厳しい競争”教えたらニートがなくなるのか!

【05.03.05】米兵の死者が1500人を突破、ドロ沼から抜け出せ!

【05.03.04】予算委と財金委で15回の質問・討論をおこないました

【05.03.03】衣の下から消費税増税の鎧が見える小泉首相の答弁

【05.03.02】来年度予算が衆議院通過―今日も忙しい1日でした

Share (facebook)

このページの先頭にもどる