アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【06.05.11】与党が教育基本法特別委を強行!共謀罪抗議集会 (奮戦記)

【06.05.10】財金委で3回質問、教育基本法改悪反対のデモ激励 (奮戦記)

【06.05.09】第二東京弁護士会が金融商品取引法案で国会要請 (奮戦記)

【06.05.08】共謀罪と未決拘禁法案に反対する請願デモを激励 (奮戦記)

【06.05.07】明日から国会が山場――全力をあげてたたかう決意 (奮戦記)

【06.05.06】イラク開戦で米国防長官に批判集中!小泉総理は? (奮戦記)

【06.05.05】銀行は、サラ金業者との提携をきっぱり止めよ! (奮戦記)

【06.05.04】「官製談合」排除で税金130億円“節約”できた! (奮戦記)

【06.05.03】今日は59回目の憲法記念日! 花園フラワーショー (奮戦記)

【06.05.02】米軍再編「最終報告」で、費用は「原則日本負担」! (奮戦記)

【06.05.01】第77回目を迎えた、たたかうメーデー万歳!!(^^)/ (奮戦記)

【06.04.30】厚労省調査でも派遣労働者の賃金は3分の2の水準! (奮戦記)

【06.04.29】グアム移転含む米軍再編のため、なぜ3兆円も負担! (奮戦記)

【06.04.28】財金委で金融商品法案に関連し参考人に質問しました (奮戦記)

【06.04.27】渋谷駅ハチ公前で国会報告をおこない党の躍進訴え (奮戦記)

【06.04.26】静岡県の方々といっしょに厚労省交渉をおこないました (奮戦記)

【06.04.25】金融商品取引法案について与謝野金融大臣に質問 (奮戦記)

【06.04.24】医療改悪に反対する国会座り込み行動を激励しました (奮戦記)

【06.04.23】竹島問題は土壇場で衝突回避!今後も日韓で話し合い (奮戦記)

【06.04.22】みのもんたのサタデーずばッと!200回記念スペシャル (奮戦記)

【06.04.21】共謀罪新設法案が審議入り!“思想処罰”を許すな (奮戦記)

【06.04.20】国民のための財務・金融行政求め竹本副大臣と交渉 (奮戦記)

【06.04.19】国民の税金を自民党に環流させるようなものだと追及 (奮戦記)

【06.04.18】春闘共闘会議の要求実現・霞ヶ関総行動請願デモ (奮戦記)

【06.04.17】「愛国心」は、法律で決めて押しつけるものではない! (奮戦記)

【06.04.16】愛知県愛西市で国政報告、合併後初の市議選を応援 (奮戦記)

【06.04.15】アイフル業務停止命令で問われる大手の悪質取り立て (奮戦記)

【06.04.14】愛知県社保協の代表から要請を受け懇談しました (奮戦記)

【06.04.13】政府系金融機関統廃合は、中小企業の期待に逆行 (奮戦記)

【06.04.12】国有財産法案――国民の財産を大企業に提供か! (奮戦記)

Share (facebook)

このページの先頭にもどる