アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【09.06.23】都議選・総選挙に向けた街頭宣伝を池袋でおこないました (奮戦記)

【09.06.22】労働者・家計を犠牲にした「景気回復」は本物と言えるか (奮戦記)

【09.06.21】企業・団体献金を受けながら国民のための政治ができるか (奮戦記)

【09.06.20】西松建設の違法献金事件──検察の冒頭陳述で「天の声」 (奮戦記)

【09.06.19】参院否決の3法案を衆院で再議決する動議に反対しました (奮戦記)

【09.06.18】静岡県知事選の応援、臓器移植法案の採決、「議会と自治体」座談会 (奮戦記)

【09.06.17】志位和夫委員長を迎えて名古屋駅前で街頭演説会 (奮戦記)

【09.06.16】議運委で「臓器移植法案を本会議の議題とする動議」に反対意見を表明 (奮戦記)

【09.06.15】国税庁長官と関税局長に、業務改善等を申し入れ (奮戦記)

【09.06.14】岐阜県多治見市、土岐市、瑞浪市の演説会で国政報告 (奮戦記)

【09.06.13】臓器移植法案の討論・採決は、あまりにも拙速だ (奮戦記)

【09.06.12】総務大臣辞任──郵政民営化路線こそ見直せ! (奮戦記)

【09.06.11】憲法審査会規程の採決を与党が衆院本会議で強行――野党は反対 (奮戦記)

【09.06.10】憲法審査会の始動を許さない――憲法改悪反対共同センター緊急集会 (奮戦記)

【09.06.09】衆院本会議で臓器移植改正4法案の「中間報告」―日本共産党は質疑続行求める (奮戦記)

【09.06.08】議運委理事会――明日の本会議で臓器移植法案の「中間報告」を強行 (奮戦記)

【09.06.07】愛商連第61回定期総会であいさつ、名古屋市栄で街頭から訴え (奮戦記)

【09.06.06】臓器移植法案──これで審議を終わらせるべきではない (奮戦記)

【09.06.05】憲法審査会規程と臓器移植法改正案の強行に反対する (奮戦記)

【09.06.04】日本共産党の第8回中央委員会総会が開かれました (奮戦記)

【09.06.03】財金委──金融関連2法案について質問と討論 (奮戦記)

【09.06.02】会期55日延長に反対する討論。憲法審査会規程めぐる動き (奮戦記)

【09.06.01】会期をなぜ55日も延長しなければならないのか (奮戦記)

【09.05.31】民主党は悪法も「早期成立」させるのか?! (奮戦記)

【09.05.30】愛知県一宮市と江南市の演説会で国会報告をおこないました (奮戦記)

【09.05.29】過去最大の“バラマキ補正予算”が成立──次の焦点は総選挙 (奮戦記)

【09.05.28】議運委で憲法審査会の規定制定めぐり2度目の参考人招致 (奮戦記)

【09.05.27】財金委で質問、中小企業融資・憲法・高齢者医療で集会・要請 (奮戦記)

【09.05.26】なぜ消費税増税だけを議論するのか――財金委で質疑 (奮戦記)

【09.05.25】北朝鮮の核実験に厳しく抗議し核兵器開発の放棄を求める (奮戦記)

Share (facebook)

このページの先頭にもどる