アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記 - 奮戦記

【06.04.25】金融商品取引法案について与謝野金融大臣に質問

【06.04.24】医療改悪に反対する国会座り込み行動を激励しました

【06.04.23】竹島問題は土壇場で衝突回避!今後も日韓で話し合い

【06.04.22】みのもんたのサタデーずばッと!200回記念スペシャル

【06.04.21】共謀罪新設法案が審議入り!“思想処罰”を許すな

【06.04.20】国民のための財務・金融行政求め竹本副大臣と交渉

【06.04.19】国民の税金を自民党に環流させるようなものだと追及

【06.04.18】春闘共闘会議の要求実現・霞ヶ関総行動請願デモ

【06.04.17】「愛国心」は、法律で決めて押しつけるものではない!

【06.04.16】愛知県愛西市で国政報告、合併後初の市議選を応援

【06.04.15】アイフル業務停止命令で問われる大手の悪質取り立て

【06.04.14】愛知県社保協の代表から要請を受け懇談しました

【06.04.13】政府系金融機関統廃合は、中小企業の期待に逆行

【06.04.12】国有財産法案――国民の財産を大企業に提供か!

【06.04.11】愛知県弁護士会から「代用監獄」の廃止・漸減の要請

【06.04.10】キヤノンの財界活動のため、経産省が課長を派遣!!

【06.04.09】弱肉強食の小泉「構造改革」ストップ!シンポで報告

【06.06.08】札束でほっぺたをひっぱたくような米軍基地の押しつけ

【06.04.07】民主党の代表選挙で小沢一郎氏選出。どうなる政局

【06.04.06】憲法改悪のための国民投票法案に反対する請願デモ

【06.04.05】消費者団体訴訟制度で“めいきん生協”代表から要請

【06.04.04】プリオン専門調査会委員の半数の辞任で見えたこと

【06.04.03】基地を返せ、神奈川実行委員会のデモを激励しました

【06.04.02】静岡・愛知・三重で大増税阻止の街頭宣伝・署名行動

【06.04.01】前原代表など民主党幹部総退陣で政局はどう変わるか

【06.03.31】消費税大増税に反対する各界連の宣伝行動に参加

【06.03.30】改憲目的の国民投票法案許さず。村岡氏無罪判決。

【06.03.29】米海兵隊のグアム移転費――負担5割ならよいのか!

【06.03.28】静岡県の皆さんと浜松基地の騒音被害で防衛庁交渉

【06.03.27】西澤氏代理人が喚問回避で懲罰委に意見書送付

Share (facebook)

このページの先頭にもどる