アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【06.03.30】改憲目的の国民投票法案許さず。村岡氏無罪判決。

写真

 憲法共同会議と平和フォーラムが共催した「憲法改悪のための国民投票法案を許さず、米軍再編に反対する緊急院内集会」に出席し、たたかう決意を表明しました。日本共産党と社民党の議員は党を代表して参加し、民主党の議員の一部も参加しました。

写真

 今日は、衆議院の憲法調査特別委員会の理事懇談会で、国民投票法案についての論点整理について議論がおこなわれました。
 その理事懇談会で、自民、公明、民主の強引なやり方に日本共産党と社民党が抗議をし発言しました。

村岡元官房長官の無罪判決ついて、コメントを発表しました

写真 今日、東京地裁は村岡元官房長官にたいして無罪判決を言い渡しました。これに関連して、「東京」「読売」「産経」「時事通信」「共同通信」などからコメントを求められました。

 私のコメントは、明日付の「しんぶん赤旗」に載ります。

 村岡元官房長官は、日本歯科医師連盟から自民党旧橋本派への1億円ヤミ献金事件で、滝川元会計責任者と共謀しヤミ献金処理をしたとして政治資金規正法違反の罪に問われていました。

 判決は、滝川氏の証言を「疑問な点が少なくなく、到底信用できない」と述べました。

 その理由として、「平成研への打撃を最小限に食い止めるとともに」「自民党全体あるいは国政協に事件が波及し、その不透明な献金処理方法が白日のもとに曝されるのを阻止するため」とのべたのです。

写真 この裁判で、1億円を受け取った橋本元首相、同席した青木自民党参議院会長、野中同党元幹事長などが証人出廷したが、これらの政治家が巨額の裏金を受け取った理由、その見返り、使途など、何ら語ろうとしませんでした。

 そのため、真相はこれまでの裁判では明らかになりませんでした。

 また、これまで与党が、橋本氏らの証人喚問をうやむやにし国会の場での真相究明を妨害してきた責任も、あらためて問われます。

写真 今回の裁判で明らかになったのは、国民政治協会などを経由した迂回献金、裏金処理、収支報告書の虚偽記載など、自民党の腐敗体質です。

 献金した側の日歯連の幹部が、迂回献金の存在を具体的に証言したことは、たいへん重要です。

 自民党は、このことを不問に付すことは許されません。今後、国会でも徹底追及が必要です。

 これからも、企業団体献金の禁止、腐敗政治一掃のため、さらに力をつくす決意です。

全国保険医団体連合会、愛知県保険医協会の皆さんと懇談しました

写真

 医療改悪法案の審議を前に、全国保険医団体連合会や愛知県保険医協会の皆さんと懇談しました。
 高齢者の窓口負担増、高額医療、人工透析の負担上限の引き上げ、入院時の食費・居住費の自己負担化などの患者負担増をやめるようもとめた請願書を受け取り、話し合いました。

写真

 また、自主的に運営している共済制度を今後とも健全に運営できるように、実効性のある施策を直ちに講ずるよう要請を受けました。

写真



〜!

写真

Share (facebook)

このページの先頭にもどる