アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【10.02.18】予算委員長解任決議案への対応について (奮戦記)

【10.02.17】国税法附則の消費増税条項を削れと要求――財務大臣明言せず (奮戦記)

【10.02.16】所得税法等改正案等についての代表質問 (奮戦記)

【10.02.15】明日は、予算関連国税法案について代表質問 (奮戦記)

【10.02.14】小沢氏の「政治とカネ」等で内閣支持率36%に急落 (奮戦記)

【10.02.13】鳩山総理が証券優遇税制「見直しへ議論」と答弁 (奮戦記)

【10.02.12】「政治とカネ」で鳩山総理に質問しました (奮戦記)

【10.02.11】終日、予算委員会の質問準備に没頭しました (奮戦記)

【10.02.10】離党で“1件落着”とするわけにはいかない (奮戦記)

【10.02.09】派遣労働者の雇用安定で申し入れ。障害者互助会を守れ! (奮戦記)

【10.02.08】議運理事会で「石川議員はまず証人喚問を」と主張 (奮戦記)

【10.02.07】政倫審に逃げ込むな─小沢氏の証人喚問こそ必要 (奮戦記)

【10.02.06】不起訴でも「幹事長を辞任すべき」が7割も (奮戦記)

【10.02.05】自主共済を新保険業法の適用除外にせよ! (奮戦記)

【10.02.04】保険医協会、共済懇話会の要請を受けました (奮戦記)

【10.02.03】民主党小沢幹事長の政治的・道義的責任について (奮戦記)

【10.02.02】日本共産党の志位和夫委員長が代表質問 (奮戦記)

【10.02.01】今日から各党の代表質問が始まりました (奮戦記)

【10.01.31】大資産家優遇をいつまで続けるのか! (奮戦記)

【10.01.30】昨年の雇用統計は最悪水準──求められる緊急対策 (奮戦記)

【10.01.29】鳩山総理の施政方針演説――長いわりには内容がない (奮戦記)

【10.01.28】愛知県保険医協会の要請、教育問題で要請を受けました (奮戦記)

【10.01.27】国税国会、全中連の要請。明後日に政府4演説 (奮戦記)

【10.01.26】「民意」と「政府判断」とは別とは、いったい何ごとか! (奮戦記)

【10.01.25】衆院本会議で笠井議員が補正予算案に反対する討論 (奮戦記)

【10.01.24】名護市長に稲嶺氏が当選! 津市の選挙応援 (奮戦記)

【10.01.23】日本共産党が第2次補正予算案に反対する理由 (奮戦記)

【10.01.22】予算委で赤嶺議員が質問。静岡県の皆さんと厚労省交渉 (奮戦記)

【10.01.21】議運委で与党が25日(月)の本会議立てを提案──継続協議 (奮戦記)

【10.01.20】大企業に社会的責任を──家計応援へ抜本策を要求 (奮戦記)

Share (facebook)

このページの先頭にもどる