アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記 - 奮戦記

【01.11.18】秋、深まる

【01.11.17】飛騨高山の狂牛病(BSE)問題の懇談会に参加

【01.11.16】本会議で「雇用問題対策法案」の質疑始まる

【01.11.15】「ハローワークも民営化」という小泉総理の愚論!

【01.11.15】名古屋市議団の対政府交渉、愛知県・業者後援会総会に参加

【01.11.14】浜岡原発事故調査団の一員として原子炉内に入る(その2)

【01.11.14】浜岡原発事故調査団の一員として原子炉内に入る(その1)

【01.11.13】質問2回、討論1回。めちゃめちゃ忙しい1日でした、というフォトレポート

【01.11.12】予算委員会で補正予算についての質疑はじまる

【01.11.11】雇用を守り地域経済を考える懇談会

【01.11.10】週明けの委員会にむけて質問準備に没頭

【01.11.09】補正予算の質疑が始まりました

【01.11.08】党パキスタン調査団の報告集会

【01.11.07】新生銀行とあおぞら銀行の社長に質問

【01.11.06】財務金融委員会で塩川財務大臣と論戦

【01.11.05】あすの財務金融委員会に向け大車輪で質問準備

【01.11.04】「赤旗まつり」最終日…その2

【01.11.04】「赤旗まつり」最終日…その1

【01.11.03】「赤旗まつり」2日目……曇りのち雨

【01.11.02】「赤旗まつり」が始まりました

【01.11.01】銀行支援の「株式買取り機構」法案を本会議で採決

【01.10.31】財務金融委員会が紛糾し、審議が何度も止まる

【01.10.30】「報復戦争参戦法」は発動するな!

【01.10.29】銀行と証券業界の参考人に質問 参議院で参戦法を強行

【01.10.28】三重県・四日市市で大企業のリストラを許さないシンポジウム

【01.10.27】都銀は5年間で12兆円の株式売却益──税金投入に道理ない

【01.10.27】ちいさい秋みつけた

【01.10.26】株の値下がりに責任のない国民に、なぜ損失負担をさせるのか。参議院委での参戦法採決強行に抗議する

【01.10.25】「100万人を破滅させた大銀行の犯罪」出版記念会

【01.10.24】参戦法反対の論戦と国会におしよせる波状デモ

Share (facebook)

このページの先頭にもどる