アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記 - 奮戦記

【06.06.24】TBSテレビ/みのもんたの“サタデーずばッと”に出演

【06.06.23】許せない!形だけの事前調査で米産牛肉の輸入再開

【06.06.22】日銀総裁出資の「村上ファンド」でオリックスが特権地位

【06.06.21】国民の厳しい批判に福井俊彦日銀総裁の苦しい弁明

【06.06.20】福井総裁の村上ファンド残高は1538万円も増加!

【06.06.19】「銀行の日キャンペーン」でインタビューを受けました

【06.06.18】イラク戦争開始後、民間人犠牲者は4万人にのぼる

【06.06.17】「目的税」にして消費税を7〜8%に引き上げるって?

【06.06.16】村上ファンドで利殖行為――日銀総裁に辞職求める

【06.06.15】改悪医療法が成立しても、たたかいはこれからも続く!

【06.06.14】堅実にやってきた共済が成り立つようにと金融庁交渉

【06.06.13】銀行は、最高益あげてるのに法人税ゼロはおかしい!

【06.06.12】18歳選挙権の国は、149カ国で世界の大勢!

【06.06.11】海外派兵を主任務とする「防衛省」格上げに反対します

【06.06.10】財務省調査で、国の随意契約のうち8割が不適切!

【06.06.09】政治倫理公選法特で在外投票制度について質問

【06.06.08】大衆増税反対で全建総連の決起集会、財務省交渉

【06.06.07】教育基本法改悪に反対する集会に参加しデモを激励

【06.06.06】与謝野大臣が村上容疑者から政治献金を受けていた

【06.06.05】村上ファンド代表の逮捕と政財界の責任について

【06.06.04】名古屋市栄と豊明市で国政報告をおこないました

【06.06.03】経済的な理由で退学285人――全国私教連の調査

【06.06.02】「共謀罪」緊迫!教基法改悪を止めよう全国集会

【06.06.01】改憲手続法案の質疑が衆院本会議で行われました

【06.05.31】国民大運動実行委員会の緊急国会集会であいさつ

【06.05.30】自公と民主の「改憲手続き法案」の本会議質疑決まる

【06.05.29】大手銀行が6グループとも過去最高の利益を計上!

【06.05.28】福田康夫氏も“消費税引き上げ不可避論者”であった

【06.05.27】雨のなか国民大集会に参加し、パレードを激励しました

【06.05.26】教基法改悪反対の請願デモを激励、自主共済守れ

Share (facebook)

このページの先頭にもどる