アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【07.12.02】衆院比例候補・全都道府県で擁立──東海ブロックは6人です (奮戦記)

【07.12.01】東海4県業者後援会交流集会と愛知県業者後援会総会で国政報告 (奮戦記)

【07.11.30】中小企業家でつくる東京産業人懇話会で講演しました (奮戦記)

【07.11.29】保団連から要請を受け、財務副大臣と交渉しました (奮戦記)

【07.11.28】守屋前事務次官の逮捕。デモ激励。政治資金各党協議 (奮戦記)

【07.11.27】愛知で講演「日本の“これから”を考えてみよう」。郵産労の要請 (奮戦記)

【07.11.26】額賀財務大臣は正々堂々と証人喚問に応ずるべきだ (奮戦記)

【07.11.25】浜北民商主催の学習・交流会でお話をしました (奮戦記)

【07.11.24】名古屋市南区で「税を考えるシンポジウム」。緑区で街宣! (奮戦記)

【07.11.23】“札束でほおをたたく”ような基地交付金の決め方 (奮戦記)

【07.11.22】「共済の今日と未来を考える懇話会」から要請を受けました (奮戦記)

【07.11.21】財金委―額賀財務大臣は08年度の消費税増税を否定せず (奮戦記)

【07.11.20】消費税増税が消えたように見えても、安心はできない (奮戦記)

【07.11.19】「大連立」──小沢代表は「いまでも正しいと思っている」!? (奮戦記)

【07.11.18】「市町村消防の広域化に関する質問主意書」提出しました (奮戦記)

【07.11.17】自民・財革研―あくまでも“消費税増税”にしがみつくのか (奮戦記)

【07.11.16】日本郵政株式会社、歴史検討委員会への緊急要望 (奮戦記)

【07.11.15】新保険業法で全労連と懇談。2人の政治家を証人喚問せよ (奮戦記)

【07.11.14】消費税大増税を阻止しよう──各界連絡会の要請を受けました (奮戦記)

【07.11.13】国会同意人事――参院で3人が「不同意」へ。共産党は任務・実績にてらして判断 (奮戦記)

【07.11.12】愛知県の皆さんとご一緒に政府交渉をおこないました (奮戦記)

【07.11.11】消費税引き上げ法案の次期通常国会提出など、とんでもない! (奮戦記)

【07.11.10】岐阜で「ニッポンをこう変えていく─党綱領の話」 (奮戦記)

【07.11.09】テロ特措法を通すための国会会期延長に反対しました (奮戦記)

【07.11.08】政府・与党が国会会期を35日間延長したいと提案 (奮戦記)

【07.11.07】財金委で保険金不払い追及。政治資金規正の与野党実務者協議 (奮戦記)

【07.11.06】戻る、戻らない?―国民不在の「密室政治」からは何も生まれない (奮戦記)

【07.11.05】政治資金規正で与野党協議――次回は論点整理 (奮戦記)

【07.11.04】なぜ?民主党の小沢代表が辞意表明。愛知赤旗まつりで挨拶 (奮戦記)

【07.11.03】名古屋空港でのF-2戦闘機墜落事故で三菱重工に聞き取り調査 (奮戦記)

Share (facebook)

このページの先頭にもどる