メールマガジンバックナンバー
第246号☆1月18日 今日から通常国会が始まりました
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本共産党 衆議院議員 佐々木憲昭の
*--*--*--* 憲 昭 e た よ り *--*--*--* 2008/1/18 第246号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◆本人がつづる今週の一言◆◇
メルマガ読者の皆さん、こんばんは。佐々木憲昭です。
底冷えのするような冷たい風が吹き、国会議事堂の周りは寒々としています。皆さんは、お変わりありませんか。
今日から第169国会(通常国会)が始まりました。今週の火曜日(15日)に臨時国会が終わったばかりなのに、金曜日(18日)には新しい国会が始まるのですから、どうもけじめがありません。
振り返りますと、昨年の通常国会は会期延長もあり、1月25日から7月5日までの162日間でした。7月に参議院選挙があり、その後の臨時国会が8月7日から10日まで4日間ひらかれました。さらに、9月10日に臨時国会が召集されましたが、2回も延長されて1月15日までの128日間となりました。――このように見てくると、閉会されていた日はほとんどありません。まさに“通年国会”です。
議員専用のエレベータに乗ると、自民党の議員があいさつ代わりに交わす言葉は、「なんか、休んだ感じがしないな」「ズルズルと、けじめがないんだよな〜」と。それなら、会期延長なんかするなよ!と言いたくなるのですが……。
ともかく、昨年の参議院選挙後、参議院で与野党が逆転してから、国会は様変わりとなりました。与党は、昨年前半のような「強行採決」をまったくできなくなり、それまで“悪法製造装置”と化していた国会は、大きく変わりました。
与党や一部のマスコミは、「大事な法案は1本も通らなくなった」と嘆いていますが、悪い法案がごり押しされなくなったことは、それ自体、良いことではないでしょうか。それだけでなく、被災者生活再建支援法の改正、C型肝炎薬害被害者救済法など、国民にとってプラスになる法案が、いくつか通るようになりました。
しかし自民党は、自分たちの思い通りにならない国会の「行き詰まり」状態をなんとか打開して、あくまでも財界・アメリカ奉仕の政策を、推進することをねらっています。そのういう状態をつくるため、これからは「大連立」や「政界再編」などを仕掛けてくる可能性があります。はたして、それに民主党が乗っていくのか、それとも「対決」姿勢を続けるのか。――このことが、民主党に問われてくるでしょう。
今日の衆議院本会議では、福田総理、高村外務大臣、額賀財務大臣、大田経済財政担当大臣の4人の演説がおこなわれました。
――相変わらず飄々としている福田総理の施政方針演説を聞いていると、「与野党が信頼関係の上に立ってよく話し合い、結論を出し、国政を動かしていくことこそ、国民に対する政治の責任である」と述べています。
しかし、具体的な内容となると、とたんに「消費税を含む税体系の抜本的改革」をおこなうとか、「日米同盟」を基本に自衛隊の活動を実施するため「一般法」(自衛隊海外派兵の恒久法)を検討する、あるいは大企業の「研究開発税制の拡充」をおこなう等々……。国民負担を増やしながら、財界・アメリカ向けの政策を推進するという、とても容認できない内容でした。
しかも、4人の演説がそれぞれ終わるたびに、本会議場の自民党席から次々と退席する議員が増えていくのです。最後の大田大臣の演説のときには、自民党席の3分の1が空席に見えるようなありさまで、拍手も声援もほとんどないのです。いったい、どうなっているのでしょうか。――この政府四演説に対する代表質問は、来週からはじまります。
今度はいよいよ解散含みの国会です。新たな決意で大いに頑張るつもりですので、今国会もよろしくお願いします。
◇◆今週の「奮戦記」より◆◇
四土会・旧友のつどいに参加し懇談しました
(1月14日付「奮戦記」)
大阪市大のOB会(四土会、商大・市大有志)に招かれ、お話をするとともに交流しました。私が大阪市大の大学院に在学していたころに、先生をされていた柴田悦子さん(大阪市大名誉教授・商学博士)や柴田政義さん(日本福祉大学名誉教授)、梅川勉さんなど、懐かしい方々が多数参加されていました。
太平洋戦争中に反戦活動をしたとして教官や学生が検挙された「商大事件」関係者もおられます。故上林貞治郎先生を中心とするそのグループは、「四土会」をつくり交流を深めてきたそうです。いちばん若い方でも75歳。80歳前後が多数を占めるという年齢構成ですが、いまでも大変意気高く、地域や団体、福祉・社会保障、労働者教育などの分野で大活躍されています。
大阪商大事件というのは、太平洋戦争中の1943年から1945年初めにかけて、大阪商科大学(大阪市立大学の前身校)の教員・卒業生・学生ら数十名が治安維持法違反容疑で特別高等警察によって検挙、投獄された事件です。約50名も検挙されましたが、そのうち約30名が起訴され3名が実刑判決を受けました(うち若干名は執行猶予により釈放)。
起訴されなかった者もそのまま未決囚として拘置所・刑務所に拘留されました。拷問、栄養失調などにより3名が獄死、数名が精神に異常をきたすという痛ましい結果をまねきました。事件の被告・拘留者は、1945年10月の連合軍総司令部による政治犯釈放指令で初めて解放されました。
当事者の体験記として、上林貞治郎著『大阪商大事件の真相─大阪市大で何が起こったか』(日本機関紙出版センター、1986年)が、生々しく伝えています。
≪毎日の奮戦記はこちらから≫
【08.01.18】今日から通常国会。志位委員長が党議員団総会で挨拶
→ http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/080118-180000.html
【08.01.17】明日からの通常国会に向け、議運で日程等を協議
→ http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/080117-175202.html
【08.01.16】これでは開き直りだ!──民主小沢代表が「本会議退席」で釈明
→ http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/080116-001454.html
【08.01.15】消費税廃止千葉県連絡会・学習決起集会で講演
→ http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/080115-230007.html
【08.01.14】四土会・旧友のつどいに参加し懇談しました
→ http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/080114-201120.html
【08.01.13】静岡の業者後援会で講演、女性後援会で決意表明
→ http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/080113-203011.html
【08.01.12】税研全国集会で挨拶/桑名市の“新春の集い”でお話
→ http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/080112-211709.html
◎「憲昭eたより」のバックナンバーはこちらでご覧いただけます。
→ http://www.sasaki-kensho.jp/magazine/
───────────────────────────────
【憲昭eたより】
▼このメールマガジンは、アドレスを登録していただいた方、佐々木
憲昭のホームページにご意見をお寄せいただいた方に配信しています。
▼配信中止・メールアドレスの変更はこちらからお願いします。
→ http://www.sasaki-kensho.jp/mm/
▼ご意見・ご感想は[mail@sasaki-kensho.jp]までお寄せ下さい。
発行:日本共産党衆議院議員 佐々木憲昭事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館730号室
TEL:03-3508-3730 FAX:03-3508-7280
佐々木憲昭WebSite: http://www.sasaki-kensho.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━