アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

メールマガジンバックナンバー

第464号☆3月25日 消費税増税を許さない声がジワジワと

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  日本共産党 衆議院議員 佐々木憲昭の
*--*--*--* 憲 昭 e た よ り *--*--*--* 2012/3/25 第464号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◇◆本人がつづる今週の一言◆◇

 メルマガ読者の皆さん、こんばんは。佐々木憲昭です。

 ちらほらと、桜の“開花宣言”が聞こえてくる季節となりました。風が冷たいときもありますが、いよいよ春ですね。いかがお過ごしですか?――昨日24日、静岡地方気象台は、桜(ソメイヨシノ)の開花を観測したと発表しました。これは、本州ではトップでした。全国でいちばん最初に開花したのは高知市で、開花宣言は21日だったそうです。
 “桜前線”は、これから次第に北上を続け、4月には東日本大震災の被災地を駆け抜け、5月中旬には北海道の根室市に到達すると予想されています。……それにしても、毎年、各地で同じ時期に開花するというのは、自然の中に秘められたほんとうに不思議な力です。桜前線と一緒に、すべての地域に幸せを運んでほしいものです。

 国会議事堂の中には、一種の“疲労感”のようなものが漂っています。民主党の議員と話をすると「毎日毎日、夜中まで激論をたたかわせ本当にヘトヘトです」と言うのです。消費税増税をめぐる与党内の議論のことです。私は聞いてみました。「あの場には決定権があるんですか?」と。すると「いえいえ、そうではありません。あれは意見を聞くだけで、決定権は執行部がもっています」と。
 では、なんのために長時間の議論しているのでしょうか。私は、要するに「ガス抜き」をしているだけだと思いました。党が分裂しない「落としどころ」を探って、最後に「執行部一任」を取り付けたいのでしょう。予想外に長引いているのは、落としどころが定まらないほど対立が大きいからで、それはもとをただせば、国民の中にある根強い反対論を反映しているからだと思います。

 国民には、消費税増税を許さない声がジワジワと広がっています。どの世論調査でも、5割台の反対の声があります。日本共産党は、政府の「社会保障・税一体改革」にたいする対案として「消費税大増税ストップ! 社会保障充実、財政危機打開の提言」を2月7日に発表しています。
 → http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/02/post-141.html
 私もこのところ、学習会やシンポジウム、懇談会などの講師に招かれる機会が、増えてきました。3月だけでも土日を中心に6回、地元東海ブロックの「提言」懇談会に足を運びました。どこでも、各界の皆さんから切実な声が寄せられます。――20日に開かれた党三重県委員会主催の経済懇談会では、「民主もあかん、自民もあかん。最近、共産党は以前のように覇気がない。いまこそ共産党にがんばってほしい」と、地元・津市大門大通り商店街振興組合理事長から“叱咤激励”をいただきました。
 この懇談会には、全国商店街振興組合連合会副理事長の鯉江盈(こいえ・みつる)さんをはじめ、県内20団体の代表、一般市民の方々など約80人が参加、熱心に耳を傾けていただき、活発に発言してくださいました。
 全国小売業連合代表取締役の多喜正男さんは、「商店が“消店”になり、そのうち“昇天”になる。お客さんあっての商売なのに10%になるとどうなるか、想像さえつかない」と切実なお話をされました。

 私は、「提言」のお話をするさい、多くの人が抱いている疑問を念頭に置いて、自前の資料や政府の統計などを活用しながら、具体的なお話をします。
 1997年の橋本内閣による増税の時期と比べても、国民負担と社会保障の改悪がいかに進んでいるか、大企業や大金持ち・富裕層がいかに優遇されているか、民主党・野田内閣の「社会保障と税の一体改革」では、「社会保障も、財源も、経済もよくならない」など……。
 「お話を聞いて消費税のインチキ、カラクリがよくわかりました。だまされないよう国民もしっかり勉強しなければならない」「まさしく暗い海での灯台の灯りだと感じました。この話を具体的にかみくだいて色々な方にどう話していくか。私自身も学んでいきたい」。参加された人から、こんな感想が寄せられました。
 ――これからも、力を尽くす決意です。

 ◇◆今週の「奮戦記」より◆◇

 保険業法改悪――会社都合で契約者を切り捨てるな!
                    (「奮戦記」12.03.23より)

 衆院財務金融委員会が開かれ、質問しました。
 保険会社の判断で契約者の保険を他社に移転しやすくする保険業法の規制緩和について、私は「会社の利益と効率化だけが優先され、契約者に不利益を与えるものだ」と批判しました。
 「契約者はいつの間にか違う会社の保険に移ることになる。保険は信頼で成り立っており、会社都合で契約を変えるやり方は許されない」と追及しました。
 この「法改正は誰からの要請か」と聞きました。自見庄三郎金融担当大臣は「生命保険会社から移転規制を撤廃してほしいという話があった。業務効率化は契約者の利益になる」と述べました。私は「これでは、契約者が保護されず、会社の利益だけが上がればいいというものだ」と批判しました。
 また、全国消費生活相談員協会の丹野美絵子理事長が保険契約の移転について「契約者のメリットは必ずしも明らかでない」とのべていることにふれ、「契約者が移転に反対した場合、契約の継続は認められるのか」とただしました。
 金融庁の森本学総務企画局長は、異議申し立て手続きの要件緩和などをあげるだけでした。私は「同じ会社と継続した契約ができないということだ。切り捨て以外の何ものでもない」とのべました。

≪日々の奮戦記はこちらから≫
【12.03.24】愛知県知多地区で「消費税を考えるシンポ」
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120324-185659.html
【12.03.23】保険業法改悪――会社都合で契約者を切り捨てるな!
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120324-115906.html
【12.03.23】日本共産党業者後援会全国代表者会議で国政報告
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120323-184828.html
【12.03.22】「活かせ9条松戸ネット」の国会要請を激励
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120322-174344.html
【12.03.21】国民要求実現、3.21院内集会で連帯のあいさつ
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120321-205159.html
【12.03.21】財務金融委で金融3法案について質問・討論
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120321-202653.html
【12.03.20】愛知4区、5区の日本共産党演説会で国政報告
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120320-201017.html
【12.03.20】党三重県委員会主催の「提言」各界懇談会で報告
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120320-192433.html
【12.03.20】消費税増税反対で共闘を――鯉江・全振連副理事長と懇談
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120320-191557.html
【12.03.18】静岡市清水区、浜松市で「提言」の講演・懇談会
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120318-100109.html
【12.03.16】財務相「コメ守る」明言できず――TPP参加やめるべきと批判
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120316-090323.html
【12.03.14】衆院財金委――AIJ問題で参考人質疑
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120314-144940.html
【12.03.13】重税反対全国統一行動・中央各界代表者集会であいさつ
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120313-200114.html
【12.03.12】「社会保障充実と財政危機打開の提言」各界懇談会
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120312-170957.html
【12.03.10】御前崎市で浜岡原発の廃炉を求める訴え
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120310-124636.html
【12.03.09】「子ども・子育て新システム」反対の要請を受けました
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120309-121532.html
【12.03.08】大企業優遇を盛り込んだ租特法案に反対、愛知県保険医協会と懇談
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120308-105945.html
【12.03.07】国民負担の増大は「説明」を変えても同じこと
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120307-095754.html
【12.03.06】復興予算で自衛隊機を購入――「悪乗りだ」と政府を批判
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120306-214039.html
【12.03.05】コンビナート防災「総合的な対策を」―予算分科会
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/120305-202534.html

◎「憲昭eたより」のバックナンバーはこちらでご覧いただけます。
 → http://www.sasaki-kensho.jp/magazine/

───────────────────────────────
【憲昭eたより】
▼このメールマガジンは、アドレスを登録していただいた方、佐々木
憲昭のホームページにご意見をお寄せいただいた方に配信しています。
▼配信中止・メールアドレスの変更はこちらからお願いします。
 → http://www.sasaki-kensho.jp/mm/
▼ご意見・ご感想は[mail@sasaki-kensho.jp]までお寄せ下さい。
発行:日本共産党衆議院議員 佐々木憲昭事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館1106号室
      TEL:03-3508-3730  FAX:03-3508-7280
   佐々木憲昭WebSite: http://www.sasaki-kensho.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Share (facebook)

このページの先頭にもどる