国会での活動
【05.06.08】日歯連前会長への有罪判決に関連して質問
2005年6月8日、政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会で佐々木憲昭議員は、日歯連前会長への有罪判決(5月31日)に関連して質問しました。
判決では、政治資金規正法違反について「政治団体などにより行われる政治活動が、国民の不断の監視と批判の下に公明かつ公正に行われるように……政治資金の流れを公開させることにより、その政治活動の透明性を確保しようという政治資金規正法の趣旨に違背する悪質な犯行である」とのべています。
さらに、「与党所属の国会議員多数が加入する政治団体への寄付に関して行われたことで、その政治資金の流れについて国民に多大の疑惑を抱かせ、……政治活動の透明性確保のための諸制度に対する国民の信頼をも著しく損なった」。「社会的影響の大きさも看過できない」と厳しく批判しています。
佐々木議員は、麻生総務大臣に「政治資金規正法を所管する大臣として、この判決をどう受け止めているか」と、質問。
大臣は、「どんな法律を作っても違反するものが出てくる。それは、自覚の問題だ」と答弁し、まともに答えませんでした。
また、判決では、政治資金規正法違反は、「寄付を受けた政治団体(平成研究会)に領収書の発行を拒まれたことが、その契機となっていた」と重要な指摘をしています。
佐々木議員は、「発行すべき領収書を発行せず裏金にしようとした、このような行為は、どのような犯罪にあたるか」と質問。麻生総務大臣は、「領収書を出さなければならない、収入支出を記載した報告書を出さなければならないとしている、政治資金規正法に違反する」と答弁しました。
また、公判の中では、迂回献金の証言もあり、旧橋本派への1億円以外にも、橋本元首相へ1000万円の提供をしていたことが日歯連側の証言から明らかになりました。
橋本元首相秘書は、公判で「国政協と領収書で調整した記憶はある、領収書が国政協から行くと自分が電話した」と証言をしています。日歯連側も、「後で国政協から領収書が行くよと橋本事務所から連絡が来た」と証言をしています。
佐々木議員は、「金を出した側と受け取った側の証言が一致しており、迂回献金があったということを証明している、重要な証言だ」と指摘。佐々木議員は、「こういう迂回献金は、法違反そのものではないか」と質問すると、大臣もこれを認めました。
最後に、佐々木議員は、「国会が国政調査権を発揮して、ヤミ献金、迂回献金の徹底解明をしなければならない」とのべ、橋本氏らの証人喚問が必要だと強調しました。