憲昭からの発信
憲昭からの発信 − メディアでの憲昭
「みのもんたのサタデーずばッと!200回スペシャル」に出演
TBS「みのもんたのサタデーずばッと!200回スペシャル」
2006年4月22日
今回の番組は200回記念スペシャル番組として企画され、省庁の無駄づかい=食いつぶしや天下りが、いつになったらなくなるのかを、みのもんたさんと各党国会議員が、さまざまな角度から議論しました。
ここでは、佐々木議員が4月19日衆議院行政改革特別委員会で追及した、委託金・補助金を受け取り、天下りした公益法人から、自民党の政治資金団体である「国民政治協会」に献金が流れている事実が示され、司会のみのもんたさんは「とんでもない、許せない、びっくりした」とコメントしました。
「しんぶん赤旗」2006年4月23日
天下り問題
共産党指摘もとに議論
TBS系番組 佐々木議員が出演
日本共産党の佐々木憲昭衆院議員は二十二日早朝、TBS系の報道番組「みのもんたのサタデーずばッと」に出演し、省庁幹部の天下り問題などで各党代表と討論しました。
冒頭、司会のみのもんた氏は、天下り先になっている公益法人に年間五・五兆円もの補助金が出されていることを挙げ、「とんでもない、許せない、びっくりした」として一枚のチャート図を掲げました。
ここには、「国会で共産党が指摘」として、委託金・補助金一億一千万円を受け取り、五人が天下りした公益法人から、自民党の政治資金団体である「国民政治協会」に一億六千四百万円の献金が流れている事実が示されていました。
実際、この問題を国会で追及した佐々木氏は、日本電機工業会、日本鉄鋼連盟、日本自動車工業会の三団体が五年間で国から十五億円の補助金などを受けながら、国民政治協会に九億円を献金している、と指摘。「違法行為だが実際はいろいろな抜け道がつくられている」と述べました。
また、「天下りは個々の役人の問題ではなく、組織的にやっていることが問題だ。利権があるところに天下り、癒着している」と強調しました。
佐々木氏の指摘に対して、「第二官庁をつくっているようなものだ」(政治評論家の岩見隆夫氏)、「政官業癒着の税金無駄遣いを政治が認めているということだ」(社民党・福島瑞穂党首)などの声が相次ぎました。
自民党の平沢勝栄衆院議員は「役所では五十二、三歳で肩たたきが始まるので、再就職先をあっせんしないといけない」と弁明しましたが、佐々木氏は「(政治献金を)受け取らないと宣言すべきだ」と批判しました。
この番組は4月で5年目に入り、この日で、記念すべき200回となりスペシャル番組ということで企画されました。
みのもんたさんと一緒に