アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

メールマガジンバックナンバー

第347号☆10月16日 民主党政権が誕生して1ヶ月

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  日本共産党 衆議院議員 佐々木憲昭の
 *--*--*--* 憲 昭 e た よ り *--*--*--* 2009/10/16 第347号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◇◆本人がつづる今週の一言◆◇

 メルマガ読者の皆さん、こんばんは。佐々木憲昭です。
 風が心地よく、清々しい青空が広がる秋になりました。いかがお過ごしでしょうか。

 民主党政権が誕生して1ヶ月がたちました。その動きが連日、報道されています。補正予算を3兆円カットができるか、本予算で赤字国債をどの程度発行するか、ダムはどうなる空港はどうなる……等々。
 補正カットの内容は、まだ詳細が明らかになっていませんが、内容をよく検討しなければなりません。いま、聞こえてくるのは、「子ども手当」の予算確保のために、国立病院の予算など国民に必要な部分まで犠牲にするという傾向が出ていることです。これは、よいことではありません。しっかりチェックしたいと思います。

 いま、重大なことは、国民の暮らしが何ひとつ改善されていないことです。派遣切りにあった人々の失業給付が切れ、住まいを失った人々への公的住宅提供の期限が切れ、さらに新たな雇用を削減も加わって雇用と生活の不安がいっそう深刻になっていることです。今年もふたたび「派遣村」をつくらなくてすむよう、新政権に適切な対策を打ち出すように、しっかり求めなければなりません。

 今週は、議院運営委員会理事会が開かれ、国会召集のあり方について意見交換がおこなわれました。
 そのさい、数日前に、自民党・公明党・みんなの党が連名で「国会の早期開会」を民主党政権に要求書を提出したことが話題になりました。この要求には、日本共産党は加わっていません。──形の上で早いか遅いかを問題にするより、国民生活を守る緊急対策を議論する国会にするという内容が大事だからです。
 民主党と自民党のあいだで、「招集日」をめぐって奇妙な議論が行われてきました。民主党はもともと「10月26日召集」と考えていたようです。しかし自民党などは、先ほど述べたように3野党連名で「早期召集」を求めていました。

 そこで民主党は今週、「10月23日召集」という逆提案をしたのです。「早期召集」を求めていた自民党は、それに賛成すると思いきや、なんと「それは困る」と反対したのです。なぜ、このように奇妙な対応をしたのでしょう。その理由は、10月25日が参議院補欠選挙の投票日だからです。
 23日に国会を召集し、その日のうちに鳩山総理などの所信表明演説をおこなうことになれば、各党の代表質問は次週の26日以降となります。自民党は、総理大臣の演説だけマスコミを通じて国民に宣伝されて投票日を迎えるのは不利だと見て反対したのです。
 いずれにしても、自民・民主の党利党略的な駆け引きで「国会召集」がもてあそばれている、こんなことでいいのかと思いました。最終的には、10月26日召集の方向で決着するようです。
 ──そうなると、代表質問は27日か28日ごろ、予算委員会は29日か30日ごろから始まります。民主党政権になって初めての国会論戦が、いよいよスタートします。

◇◆今週の「奮戦記」より◆◇

 国会を内閣の下請機関にしてはならない
                (10月16日付「奮戦記」より)

 民主党の小沢幹事長は、記者会見等で「与党としては政府と一体であり、議院内閣制のもとでは、国会は議会と政府の対立の場ではない」といいました。また、「国民主権のもとで、選挙は、主権者たる国民が主権を行使する唯一の機会」とくりかえしています。
 これは、立法府である国会の機能を形骸化し、内閣の下請機関にしようとする民主主義に反する考え方が含まれています。
 日本国憲法は、国会を国権の最高機関と位置づけ、議会制民主主義を国の統治原則としています。正当な選挙によってつくられる国会は、内閣に対する監視機関であるとともに、国民を代表しその意見にもとづいて立法をおこない、かつ内閣を生み出す役割をも担っています。国会が民意を正確に反映した国民代表によって構成され、そのうえで充実した審議がおこなわれ、審議内容・行政情報が国民に提供され、立法合意をはかっていく。──これが議会制民主主義の原則です。
 主権者国民の代表機関は国会であり、内閣ではありません。小沢氏は、国民の主権の行使を「選挙」のみに限定し、その選挙の意義を「政権選択」と位置づけて、国会の役割を「政権をづくり」に矮小化しています。そのため、選挙で勝って政権を握れば「白紙委任を得た」かのような主張となるのです。

≪毎日の奮戦記はこちらから≫
【09.10.16】国会を内閣の下請機関にしてはならない
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/091016-213922.html
【09.10.15】JMIU秋闘決起集会で連帯のご挨拶をしました
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/091015-210948.html
【09.10.14】消費税をなくす会から要請。9中総が終了
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/091014-211834.html
【09.10.13】第9回中央委員会総会が開かれ志位委員長が幹部会報告
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/091013-215638.html
【09.10.12】日本共産党の幹部会会議が開かれました
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/091012-211912.html
【09.10.11】外国人労働者で聞き取り。労組・民主団体と語る会
 → http://www.sasaki-kensho.jp/hunsenki/091011-214612.html

◎「憲昭eたより」のバックナンバーはこちらでご覧いただけます。
 → http://www.sasaki-kensho.jp/magazine/

───────────────────────────────
【憲昭eたより】
▼このメールマガジンは、アドレスを登録していただいた方、佐々木
憲昭のホームページにご意見をお寄せいただいた方に配信しています。
▼配信中止・メールアドレスの変更はこちらからお願いします。
 → http://www.sasaki-kensho.jp/mm/
▼ご意見・ご感想は[mail@sasaki-kensho.jp]までお寄せ下さい。
発行:日本共産党衆議院議員 佐々木憲昭事務所
〒100-8981 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第1議員会館730号室
      TEL:03-3508-3730  FAX:03-3508-7280
   佐々木憲昭WebSite: http://www.sasaki-kensho.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Share (facebook)

このページの先頭にもどる