アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【10.10.18】減税はこうあるべきだ……日本共産党名古屋市議団の提案

   河村名古屋市長が減税本条例案を出した昨年11月、日本共産党市議団は議会に修正案を出しました。

 この案は、残念ながら民主・自民・公明などの反対で否決されましたが、「低所得層と勤労者に厚く、福祉と両立する生活支援の庶民減税」提案として、市民から注目されました。

 その特徴は、次の通りです。

  ●庶民減税
 日本共産党の案は、標準世帯で年収800万円以下を対象にした10%の税額控除方式です。
 個人市民税の均等割額は、現行3000円を100円に大幅に引き下げ、均等割だけの納税世帯の減税率は97%になり、低所得層と勤労者世帯に厚い減税です。

●財政状況を見て
 恒久減税の市長案にたいし、日本共産党の案は、1年毎に生活状態や財政状況を見ながら実施する特例減税です。
 もちろん福祉は守り充実させます。
 減税財源は不要不急の大型事業の見直しなどで確保します。

  ●低所得者・中小企業支援
 個人市民税減税の恩恵を受けない非課税世帯、高齢者や障がいのある方、経営のきびしい中小企業への支援を別途強化します。

 このように、日本共産党の減税案の特徴は、
1)個人市民税だけの減税であり、大企業減税になりません。
2)年収800万円以下の人に減税しますから、「金持ちはゼロ」です。
3)福祉と両立する減税で、福祉予算は削りません。
4)ムダな事業にメスを入れ、不要・不急の大型公共事業を見直して減税財源にするものです。
5)単年度実施ですから、景気や財政状況に応じて実施することになります。

.




.  

Share (facebook)

このページの先頭にもどる