奮戦記
【04.07.04】むし暑い名古屋の南区、港区、緑区でお話をしました
今日の名古屋は、蒸し暑かったですね〜!!
名古屋市の南区・港区で街宣を6ヶ所、緑区の個人演説会で応援演説という日程でした。
まず、南区鳴浜エイデン・ヤマナカ前では、演説が始まると徐々に人が増えていき、60人くらいになりました。
買い物に来た若いお母さんが、「佐々木憲昭さんだ!」といって最後まで聞いてくれました。
南区北頭アオヤマ・たから診療所前では、おそろいの黄色いTシャツを来た15人くらいの後援会の方々が待っていてくれました。
演説をはじめると、買い物客が少しづつ増えて25人くらいになりました。
港区名鉄パレ木場町店前では、25人くらいの方々がパネルを持ったり、ビラを配ったりしてくれていました。買い物客が立ち止まり、40人弱くらいになりました。
午後、港区新土古荘(市営住宅)では、5人くらい待っているところでした。
その後、家の中から出てきて、10人弱くらいになりました。
港区の正保荘では、ベランダに出てきて聞いてくださるお年寄りが数人いました。
丸池荘は、はじめ4・5人でしたが、少しづつ出てきて、10人以上になり、ベランダから何人も顔を出して聞いていただきました。
熱い熱い熱気あふれる緑区の演説会
緑区でおこなわれた演説会は、300人以上で、会場がいっぱいになりました。
熱気ムンムンで、クーラーがきかなくて、汗をだくで聞いてくださいました。
ここでは、大いに盛り上がりました。