奮戦記
【03.10.22】石原国土交通大臣、なぜ疑惑にフタをするのか!?
道路公団の藤井総裁が、国会議員のイニシャルをあげて道路行政などをめぐる疑惑を示唆する発言をしたとされる問題は、大きな波紋を広げています。
疑惑が指摘されている以上、真相をきちんと解明することは当然でしょう。
ところが石原国交大臣は、昨日の記者会見で「具体的な名前は出なかった。だれが何をしたか具体的な話はなかったので、調査チームを設置する段階ではない」とのべて、調査する考えのないことを明らかにしました。
これは、疑惑にフタをしようというとんでもない姿勢です。
監督官庁として責任を問われると「疑惑じゃない。私は疑惑だと思ったが、何だか分からないのにどうやって(調査を)やるんですか」と声を荒らげ、「疑惑があるなら総裁が明らかにすべきだ」とのべたというのです。
ますます、あやしいですね。
藤井氏は、具体的な工事や議員名をあげているそうですから、まったく調査もせず幕引きを図ろうとする姿勢は絶対に許せません。
参議院で閉会中審査をおこない、藤井氏を証人喚問することなど真相解明を求めなければなりません。
.
テレビ政見放送のリハーサルをおこないました
今日は、東海比例ブロックのテレビ政見放送のリハーサルをおこないました。
●メルマガは、ただいま申し込み受付中です(^^)/
メールマガジンの申し込みは、公選法の規制で新規登録は選挙期間中にはできません。10月28日が公示ですから、10月27日までにお申し込みください。
この「奮戦記」は、28日の公示後は更新できません。しかし、メルマガ読者には毎日、直接お届けします。