奮戦記
【03.09.30】2年間、1日も休まず“連日更新”を続けました (^o^)/
この「奮戦記」は、昨日で2年間の「連日更新」を達成しました。
365日×2=730日の間、1日も休まず更新し続けてきたことになります。
このサイトを訪問していただいた皆さま、ほんとうにありがとうございました。
この「奮戦記」は、2001年6月26日に誕生し、9月29日から「連日更新」をはじめました。――雨の日も風の日も、雪の日も……ムネオ追及、論戦準備で徹夜をした日にも、パソコンが壊れかけたときにも、悪戦苦闘しながら、毎日、毎日、必ず更新し続けてきました。
私のモットーは「その日のことは、その日のうちに!」。――ときには、夜中の12時を回ることもありますが、眠い目をこすりながらも、必ず「奮戦記」をアップし終えることにしています。<癒し系グッズもよくがんばりました>
いまや、「奮戦記」の更新は、私の生活の一部になりました。
うれしいことに、最近「はじめて、このサイトに来ました」「はじめてお便りします」という方が増えていることです。
これからも頑張りますので、よろしくお願いします。
「佐々木憲昭のメールマガジン」を発行します
近いうちに、「憲昭メルマガ」(仮称)を発行します。
このホームページのメイン画面から「購読」を受付ける予定です。いま、それが可能となるよう「工事中」ですので、しばらくお待ち下さい。
ホームページを選挙法の上でどう扱うかは、現在、さまざまな角度から検討されています。
大勢としては、インターネットを使っての活動は解禁の方向なのですが、現在のところ、ホームページは「ビラ」(チラシ)と同じように見なされ、さまざまな制約を受けています。
そのため、選挙本番中(公示後)は、「連日更新」ができなくなります。そういう場合でも、「メルマガ」読者に対して、直接、個別に私のメッセージを発信し続けたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。
.