奮戦記
【02.07.28】名張市の市議選に向けた演説会に参加
今日は三重県名張市の演説会でお話をしました。
名張市では、8月の18日告示、25日投票で市議選がおこなわれます。この暑い夏の選挙戦は、体力が消耗します。ほんとうに、心からご苦労さまと言いたいと思います。
日本共産党の候補者は、現職の橋本マサ子さん、元職の和田まゆみさん、新人の小田俊朗さんの3人です。
橋本マサ子さんは、大阪に勤務しながら女性運動を続け、小学校のPTA地区委員として活躍しました。1990年に、職を辞して市議選に立候補。以来3期当選しました。
和田まゆみさんは、1986年に市議選に立候補、3回当選しました。99年には、県議選に立候補しました。
小田俊朗さんは、大阪府門真市役所につとめました。93年に名張市に転居。98年の市議選と今年4月の市長選挙に立候補しました。現在、名張市の政策委員長です。
私は、国会の動きを中心に、お話をさせていただきました。特に、25日におこなわれた、だまし討ちの強行採決の不当性、医療改悪がもらたすもの、鈴木宗男議員の犯罪などについてお話をしました。
.
<夏休み、親子の帰省客でにぎわう東京駅>

.
<名張市へ向かう車窓から見える田園風景>

.
うなぎでも、夏は暑いのだ!!
───“はし置き”ですけどね、私は……
