アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【02.07.05】鈴木宗男議員との関連が次々と明らかに

 北方四島支援事業のディーゼル発電施設を受注した三井物産の入札妨害の悪行が、次々に明らかになっています。

 ひとつは、三井物産が、外務省の前国際情報局主任分析官・佐藤優容疑者やロシア支援室元課長補佐の前島陽容疑者を通じて入札情報を事前に入手し、入札を妨害したという疑惑です。
 予定価格の99%以上で落札するなどという異常な事態がうまれたのは,その結果でしょう。

 ふたつは、入札参加企業の妨害と偽装です。三井物産は入札に参加しようとした丸紅に圧力をかけて辞退させたり、住友商事や兼松にたいして形式的に入札に参加させていたというのです。

 その書類も、三井物産で作成していたということですから、ほんとうに驚いてしまいますね。

●三井物産の提携企業「北海電気工事」など3社を家宅捜査

 東京地検特捜部は5日、工事の積算などを請け負ったコンサルタント会社「パシフィックコンサルタンツインターナショナル」(東京都多摩市)、三井物産と提携して工事を受注した電気工事会社「北海電気工事」東京支社(渋谷区)、エンジンメーカー「ダイハツディーゼル」東京支社(中央区)を家宅捜索しました。



.

●ロリアンママ
 衆議院の通用門から入ると陸橋があり、そのすぐ下にあるのが「ロリアン」というレストランです。
 ともかく、声が大きく威勢の良いおばちゃんママ(失礼!)がいて、国会のみんなに親しまれています。

 朝の国対会議が終わって、議事堂の前庭で花の写真を撮っていたら「コーヒーでも飲んでいきな」と声をかけられました。

 「写真をとって、綺麗に額に入れてくれた人がいるんだけどね」。
……わたしが「ここに飾れば」というと、「恥かしくて飾れないのよ〜」。

.

.




 わたし、富士山のぬいぐるみで、藤乃(ふじの)ちゃんという名前なんで〜す。

Share (facebook)

このページの先頭にもどる