アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【02.05.15】予算委の外務省問題集中審議は22日

 今日は、与野党の国対委員長会談がおこなわれ、野党が要求していた予算委員会での外務省問題の集中審議を5月22日(水)におこなうことが決まりました。
 小泉総理が出席しテレビも入って、支援委財政の不当流用で外務省の職員が逮捕されたこと、中国の日本総領事館で侵入連行事件が引き起こされたこと、などについて質疑がおこなわれます。
 <記者会見での志位委員長

 この間、予算委員会の野党の理事懇談会がおこなわれたり、野党の理事代表と与党理事との折衝なども断続的におこなわれました。

●議運委員長解任決議案を与党多数で否決


 午後1時からひらかれた本会議では、4野党が共同で提出した「鳩山邦夫議運委員長を解任する決議案」が緊急上程され、質疑のうえで採決に付されました。結果は、残念ながら反対多数で否決されました。

 野党4党の提案理由は、次の通りです。
 ───去る3月12日に4会派が提出した「鈴木宗男議員の辞職勧告決議案」を速やかに上程して採択に付すべきところ、これをせず決議案をたなざらしにしたこと。
 ───昨日、外務省職員が逮捕された新たな事態を受け、4会派で共同提出した「辞職勧告決議案」についても、可否同数となったとき鳩山委員長の決断でこれを否決したこと。

●医療改悪法案に反対する愛知県の共同実行委員会の皆さんに連帯の御挨拶をしました


 愛知県内で40万人を超える請願署名が国会に提出されました。私は、瀬古由起子議員とともにこの要請を受け、国会報告をしました。

.





       ぴーちく、ぱーちく ♪♪
           え〜っ ほんと?
        ピーチク パーチク ♪

             そう そうそう!
            パーチク pi-chiku……
♪♪♪

Share (facebook)

このページの先頭にもどる