奮戦記
【02.05.09】予算委員会は鈴木宗男議員の偽証を告発せよ
今日13時15分から、予算委員会の理事懇談会が開かれました。
この理事懇では、明日10時から委員会を開会し、野党提出の「鈴木宗男議員の偽証告発」動議を採決することで合意しました。
<津島雄二予算委員長>
10日の日程は、以下の通りです。
◎動議提出の報告
◎趣旨弁明───動議提出者代表
◎各党発言─自民党・公明・保守の代表
─民主党
─自由党
─日本共産党(佐々木憲昭)
─社民党
◎採決
<理事懇での私(民放のテレビ画面から)>
「ムダで有害な公共事業の典型」と批判されている静岡空港にたいして幅広い反対運動を続けている「県民の会」の訪問を受け懇談しました
●「空港はいらない静岡県民の会」代表と懇談

バブル時代に銀行の提案型融資で借金をさせられ変額保険に加入するなどした後、バブル崩壊で被害あった皆さんがたくさんいます。その多くは、80歳代、90歳代の高齢者です。
●金融被害者の方々と金融庁交渉に参加しました
ところが最近、これらの人々が銀行による一方的な競売、保険解約などで身ぐるみはがされたり、生活の手段さえ奪われるという深刻な事態が広がっています。「血も涙もない回収はすべきではない」と交渉しました。

.
ホ〜 ホ〜!!
これは、許せないヨ〜
と言っても、わたしゃフワフワでハラに力が入らんのです……。
