アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【02.04.25】辻元前衆議院議員の参考人質疑がおこなわれました

 参考人として出席した辻元清美・前衆議院議員は、あの闘士のような面影もなく憔悴しきっており、声にも張りがありませんでした。私は、ほんとうに痛々しい感じを受けました。

 ただ、今日の答弁で気になった点は、実態のない政策秘書を登録して本人に5万円しか渡さず、その寄付を政治資金報告書に記載しなかったということを、誰の発想でどのように決めたのかという点についての説明です。

 3月26日の記者会見では「紹介してくれた人も含めて相談して決めた」と言っていたのに、今日は「私が決めた」と訂正しました。事実関係は、依然として完全に解明されたとはいえません。

  <筆坂書記局長代行の記者会見

 しかしそれはそれとして、田中真紀子さんの秘書疑惑はどうなっているのでしょう。何も解明されていません。臭いものにフタなのでしょうか。

 そして、あの巨悪の鈴木宗男議員はいったいどうしているのでしょう。今日も、本会議に出席していましたが、最初の数分間座っただけで、すぐに消えてしまいました。疑惑の本家本元は、まったく責任もとらず居座っているのです。
 この状況こそ、腹立たしいことだと思いませんか。

 

日テレの「ニュース・プラス1」に出演


 議員、カネ、秘書問題に議論が集中。私は、国民主権の立場から企業団体献金を禁止し、献金は個人に限るべきだと主張しました。
 また、お金の使い方として、鈴木・加藤氏のように自民党内にばらまいてのし上がっていくという古い体質こそ問題にしなければならないと述べました。

.


 ●明日、私は財務金融委員会で質問します。
 時間は、午前10:45〜11:25 です。









 <議事堂の裏庭の花壇で……

.



 <わたしたち、ひよこのぬいぐるみなんで〜す……
  ───だから、フワフワ〜 ぴよぴよ♪ ぴよ♪♪

Share (facebook)

このページの先頭にもどる