憲昭からの発信
憲昭からの発信 − メディアでの憲昭
野党3党で行った名古屋刑務所調査を報道
2002年12月4日、日本共産党、民主党、社民党の野党3党の超党派の調査団で、受刑者の死亡事件があった名古屋刑務所の調査に入りました。
名古屋刑務所では、2002年5月に受刑者が革手錠を締め上げられるなどの暴行を受けて死亡、9月にも全治70日間の大けがをしている他、昨年も保護房収容中の受刑者が腹膜炎で急死しています。11月28日にも、50代の男性受刑者が死亡していたこともわかっています。
刑務所というのは外からはうかがい知ることのできない密室です。刑務所側が、受刑者をどのように扱っていたのか、革手錠はどのようなときに使っていたのか、死亡事故が起きた保護房はどうなっているのか、ビデオなどの記録はあるのか、それはどの程度保存しているのか、今回の事件に関する資料は保存されているのかなどなど、つぎつぎと疑問がわいてきます。
刑務所内では、カメラ、携帯電話などの持ち込みは禁止というので、写真は撮れませんでした。視察したのは、収容施設、独房作業場、浴場、運動場、独居房運動場などの一般施設、事件の起きた保護房です。
問題の保護房は5つあって、壁は完全に新しく塗られていました。「床には暖房があります」とか、「トイレは水で流すようにしています」「布団は房の外に袋のなかにあります」などと説明がありました。
しかし、ここに革手錠(写真)をさせられた受刑者が入れられます。手錠をしたままで、どうやってトイレを使うのでしょう。自分で水を流すことも、布団を敷くこともできません。まさに、密室の拷問部屋に転化しやすい構造になっているのです。
重大なのは、刑務官から暴行を受けた受刑者が、施設内での人権侵害の救済をもとめて大臣情願を出しているにもかかわらず、こともあろうに名古屋刑務所ではその手続きをとった受刑者にたいして集団暴行を加えていたということです。
調査の報道
■「保護房+革手錠 名古屋刑務所 10月以降も2件 野党3党が調査団」『中部読売新聞』12月5日