アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【06.09.20】安倍新政権への対応でCBCラジオからインタビュー

写真 CBC(中部日本放送)ラジオのインタビューがありました。

 小泉内閣の5年5ヶ月をどうみるか、そして安倍新政権にどう対応するか、などの内容です。

 放送は、9月23日(土)の朝5時から放送予定のCBCラジオ番組で、私は、15分ほどインタビュー受けました。ぜひ、お聞き下さい。

 小泉政権の評価については、私は、3つの問題を指摘しました。

 ひとつは、経済的な格差拡大をもたらしたことです。――不良債権処理で中小企業をつぶし、労働法制の規制緩和で非正規雇用を増やし、障害者や高齢者に負担増を押しつけたことが大きな原因です。

写真 ふたつは、異常なアメリカべったりの外交を続けたことです。――イラクへの自衛隊派兵など、憲法9条に風穴をあけるようなことをやってきました。

 みっつめは、財界直結の政治をエスカレートさせたことです。――経済財政諮問会議など、政策決定の重要なポストに財界代表が入り込む仕組みをつくったことなどに典型的にあらわれています。

 安倍政権は、歴史認識の点でも、改憲の面でも、財界直結の面でも、さらに新しくエスカレートさせる方向を示しています。

 特に、臨時国会では教育基本法の改悪など、需要法案が審議されますが、廃案を目指して頑張りたいとお話しました。



★!

写真

Share (facebook)

このページの先頭にもどる