アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【06.03.24】愛知県の皆さんと政府交渉をおこないました

写真

 今日は、日本共産党愛知県委員会のみんさんとご一緒に、青年の雇用問題などで政府と交渉しました。参加したのは、八田ひろ子さん、せこ由起子さん、それに県議予定候補などのみなさんです。
 交渉したのは、文部科学省、厚生労働省です。若い世代が、自立して人間らしく働くことのできる施策をもとめました。

<井上哲士参議院議員も参加しました>

写真

 とくに厚生労働省に対しては、残業代の不払いなどの違法な労働実態についての若者の具体的な訴えを手渡して要請しました。

写真

岐阜県の御望山トンネル、検討会がルート変更を要請――地元住民から嬉しいお手紙

写真 岐阜県の東海環状道・御望山トンネルについて、山の安全性を検討する「御望山調査検討会」が19日開かれ、安全性が確認されない御望山のトンネルをやめて、別のルートへの変更を検討するよう要請する「最終報告書」をまとめました。

 今日、その地元の第二千成団地自治会・対策委員会から、私の事務所あてにお礼と報告のお手紙がきました。

 私も、10年前から地元自治会の皆さんと運動し、国会でも質問で取り上げたことがあり、このような結論が出たことをたいへん嬉しく思います。

 お手紙では「残された課題は、代替えルートをどこへ持っていくかを、しっかり見守っていかねばなりません。より安全性の高いルートが決まった時、始めてこの問題が解決する時だと思っています」と書かれていました。――ほんとうに、その通りだと思います。

<いま、お堀のそばの国立劇場の桜が美しい!>

写真



写真

Share (facebook)

このページの先頭にもどる