アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【04.01.12】米国の「イラク侵略計画」は、9.11テロ以前からあった!

 なんと、米ブッシュ政権の「イラク侵略計画」は、9.11テロ以前からあったそうです。
 となると、イラク戦争を合理化するために言われてきた「テロに対抗するため」という口実は、完全に崩壊することになるのです。

 「しんぶん赤旗」のワシントン特派員から伝えられたニュースによると、ブッシュ現政権のオニール前米財務長官が11日に放映されたCBSテレビの番組で、ブッシュ政権がイラク攻撃の検討を開始したのは「2001年1月のブッシュ政権発足直後から」と言明しました。

 つまり、2001年9月の同時多発テロ以前に、イラク侵攻の計画をもっていたことを明らかにしたのです。
 オニール前長官は、「かなり早い時期から、フセイン(元イラク大統領)は悪い人物で追いやらなければいけないとの判断があった」と述べています。

 侵攻のもう一つの理由とされてきた大量破壊兵器の開発・保有についても、いまだに兵器そのものが発見されていません。

 いかに、無法な戦争だったか、さまざまな角度からいっそう明らかになっています。
 もろ手をあげて、イラク戦争を支持した自民・公明・小泉政権の責任はますます重大です。 

image/040112-212012-aIMG_4015.jpg



第23回党大会はインターネットで生中継します

 13日から5日間の予定で開く日本共産党第23回大会の初日と最終日の議事をインターネットを通じて生中継します。
 インターネットでの視聴には、無料で配布されている視聴ソフトが必要です。詳しくは日本共産党のホームページで確認してください。

 <生中継の日時>
 1月13日午後1時から議事終了まで
 1月17日午前9時半から議事終了まで


 ホームページのアドレス http://www.jcp.or.jp/
 日本共産党のホームページ

.



……

image/040112-212012-aIMG_1518.jpg


Share (facebook)

このページの先頭にもどる