アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【03.11.08】明日は投票日、声をからして最後の訴えをおこないました!

 今日は、総選挙の最終日。日本共産党の上田副委員長を迎えて、最後の訴えをおこないました。
 上田さんには、愛知県と静岡県の7カ所で、力強い訴えをしていただきました。ほんとうにありがたい!! 心から感謝します!

image/031108-232457-DSC_kana9895.JPG


 私も、連日の街宣で声がかれました。しかし、思わず力が入ります。――貴重な2議席を死守し、さらに平賀さん、加藤さんへと、何としても押し上げていただきたい!
 

image/031108-232458-DSC_daie9810.JPG


 金山駅頭では、せこゆきこさんも参加しました。

     <せこゆきこさん、こん身の訴え>

image/031108-232458-DSC_seko9841.JPG


      

image/031108-232506-DSC_seko9838.JPG


 次々に、通行人も足を止めました。上田さんの話がはじまると400人の聴衆であふれ、声援が飛びました。

image/031108-232507-DSC_kana9882.JPG


image/031108-232507-DSC_kana9902.JPG


image/031108-232507-DSC_kana9823.JPG


 住都公団の大幸東団地では、窓を開けたたくさんの方々から応援を得ました。高いところのベランダから双眼鏡で見ている人もいて、手を振っていただきました。

image/031108-232508-DSC_okara9748.JPG


 大須では、若い男性が「憲昭さ〜ん」と駆け寄ってきて握手をしていきました。

 

   <八事ダイエー前で>

image/031108-235024-DSC_daie9793.JPG


image/031108-235025-DSC_daie9794.JPG


   <名古屋市内を走る宣伝カーから上田耕一郎副委員長と訴え>

image/031108-235025-DSC_daie9794.JPG


    <日暮れ後も力の限り訴え。栄・松坂屋前で>

image/031108-235025-DSC_tefuri9939.JPG


 名古屋の駅頭で最後の街宣をおこなったあと、事務所に戻り、選挙事務所をまわって最後のお願いをしました。
 
 応援をいただいた皆さん、本当にありがとうございました。
 

佐々木憲昭の〃最後の訴え〃をご紹介します。

みなさん、いよいよ明日が投票日となりました。東海四県を必死になって駆けまわって、今日ここに、せこさんと一緒に立っております。いま、この東海の日本共産党の議席、大変厳しい事態となって、最後の押し上げ、みなさんへの訴えをさしていただいています。自民党と民主党、消費税増税で、どこがどう違うんでしょうか。まったく違わない。どちらが政権をとっても、庶民には大増税が押し寄せてくるといわなければなりません。したがって、この選挙で、大増税に反対する日本共産党を、どうしても伸ばしていただかなければなりません。政権交代ではまともな政治は生まれない。やはり、第三の勢力として、日本共産党をみなさんの代表として伸ばしてください。残された時間はありません。どうかみなさん、今からでも、まわりの人に訴えてください。日本共産党、どうしても押し上げてください。佐々木憲昭、せこゆきこを、どうか引き続き国会で働かせてください。
    (11月8日 名古屋市・金山南口にて)
 


<<メルマガ読者からのお便りコーナー>>


●悔いのない戦いをする決意です!

ラスト一日!全力を振り絞って日本共産党の躍進を勝ち取りましょう☆私は今から宣伝カーの運転です。持てる力以上を発揮し悔いのない戦いをする決意です。共に頑張りましょう。(20代・学生)

●いつも楽しいメールマガジンありがとうございます。

ぼくは大阪で高校生時代に当事参議院議員だった吉井英勝さんにお世話になり
今でも日本共産党候補に投票してます。もちろん今回も衆議院選挙でも近畿では(国会でも)欠かせない議員ですよね。吉井議員とともにがんばってください。

 

Share (facebook)

このページの先頭にもどる