アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【03.07.16】“ヤミ金融規制法案”が財金委で採択されました

 今日は、財務金融委員会が開かれ質疑がおこなわれました。日本共産党から、吉井英勝議員が質問しました。

 その後、委員長提案(全会派共同提案の場合はこうなる)によるヤミ金融規制法案が、全会派の一致した賛成で採択されました。
 財金委終了後、衆議院の議員面会所の面談室で、ヤミ金融の被害者救済のために奮闘している弁護士さんや「被害者の会」、民商の「道場」の皆さん方と、懇談・交流しました。

 吉井議員は今日の質疑の内容について発言があり、私からは、法案成立に至る経過の簡単な報告をおこないました。

 傍聴した方からは、「ようやくここまできたという感じ」
 「全会派一致で通過したことに感動した」
 「これからも、高金利引き下げのためにがんばりたい」――などの発言が相次ぎました。

 この法案は、貸金業において、異常な高金利による貸し付け、悪質な取り立てなどの違法行為が多発し、その被害が深刻化しているためにつくられました。
 問題は、この法律にもとづいて、金融庁や警察などがきちんと取り締まるかどうかです。この面でも、さらに監視が必要です。

.


……ということだ ワン!

image/030716-204428-aDSC_5568.jpg


 

Share (facebook)

このページの先頭にもどる