アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

奮戦記

【03.04.24】辞職勧告決議案の上程に自民党、公明党が反対

議事堂 今日は、午前11時から議院運営委員会理事会、12時から議員運営委員会がひらかれ、私は児玉さんの代理で出席しました。

 理事会では、松浪健四郎議員にたいする「辞職勧告決議案」の本会議上程問題について、激しい議論が、実に1時間以上にわたってたたかわされました。

 残念ながら、自民党や公明党など与党の反対と大野議運委員長の一方的な裁定によって、12時からの議運委員会で「提案の理由説明をさせない」というきわめて不当な扱いになりました。

 暴力団とつながりのあった松浪議員を、与党がかばいつづけるという醜い姿勢をさらしたといえます。

国対委員長代理の児玉さん、右は松本善明さん 日本共産党をはじめ野党4党は、次の3点をあげて「事実は明白であり松浪議員もそれを認めている」として、辞職勧告は当然だと主張しました。

(1)暴力団組員が会長をしている会社から秘書給与を肩代わりしてもらっていたこと
(2)指名手配中のこの暴力団組員の捜査状況を大阪府警に照会していたこと
(3)秘書給与肩代わり分を政治資金報告書に記載していなかった(虚偽記載)こと

 これらの事実は、国会議員とはまったく両立しないものであり、この辞職勧告決議案は、国民の厳粛な信託を踏みにじった自己の責任を自覚して議員を辞職することを、国会の意志として松浪議員に勧告するというものです。

 これさえできないようでは、いったい国会は何をやっているのか、ということになるでしょう。今後とも引き続き、決議が実現するように努力したいと思います。

 今日の本会議にも、松浪議員は出席していません。
 「生まれ変わったつもりで一生懸命やる」と言いながら、本会議に連続して出てこないのは、言っていることとやっていることがまったく違うではありませんか。

代議士会の様子


明日は愛知県、明後日は三重県、岐阜県の応援に入る予定です

 地方選挙が、激しくたたかわれています。
 私は明日の金曜日に愛知県、明後日の土曜日は三重県岐阜県に応援に入る予定です。

image/030424-150829-aIMG_7456.jpg


.



姿はちがえど 心は同じだ!!

姿は違えど


 

Share (facebook)

このページの先頭にもどる