奮戦記
【03.04.11】愛知県の一宮市、名古屋市、豊橋市を駆け回る
今日は、県議選・市議選応援のため、愛知県内を駆け回りました。
愛知県一宮市では、きしの知子さんを応援しました。きしのさんは現職の日本共産党県議団団長です。
明るく元気な訴えに道行く人の足がとまり、「がんばれ!」とあたたかい声援がとびました。
名古屋市の西区では、県会議員候補の石村ひろ江さん、市議会議員のわしの恵子さんを応援しました。
石村さんは、以前にバスガイドをしていただけあって、たいへん分かりやすく優しい語り口で聴衆を引きつけていました。
わしのさんは、12年間の実績豊かな現職議員です。市議団の副団長として活躍してきました。
途中で雨が降り始めました。
豊橋市では、斉藤ひろむさんを応援しました。
斉藤さんは、31歳の若い候補者で、日本共産党の豊橋市委員長です。
若い人々、特に高校生からの声援が飛んできます。携帯のカメラで写真をとりにくるほどの人気者です。
これは、豊橋駅を中心に活動しているバンド・グループの女性からのプレゼント。宣伝カーに駆け寄ってきて渡されました。
「無てっぽう」というのは「無鉄砲」、つまり鉄砲(武器)のない社会、平和な社会を目指す人こそ「勇気のしるし」という意味だそうです。
この勢いで、平和を託せる政治家として大活躍してほしいものです。
.