アドレス(URL)を変更していますのでブックマークされている方は変更してください。
<< ホームへ戻る

ムルアカ私設秘書に旧科技庁から1000万円=鈴木宗男氏が官房副長官時代

2002年2月28日・「しんぶん赤旗」報道

 鈴木宗男自民党衆院議員が官房副長官の時代に、同議員私設秘書、ジョン・ムウェテ・ムルアカ氏が、外国の優秀な若手研究者に日本での研究機会を与えるための旧科学技術庁の給費制度を適用され、2年間で約1千万円を受けとっていたことが、「しんぶん赤旗」の調べで判明しました。

この制度は、研究に完全に専念できる環境を保障するため、生活費、家族手当、住居費などを全面支給するもので、ムルアカ氏への支給は月額にすると平均45万円。政治家の私設秘書がこの制度の適用をうけるのはきわめて異常な事態で、文部科学省の科学技術・学術政策局は本紙の取材にたいして、「制度の前提は研究に専念する者だ。応募の時点ではムルアカ氏が秘書であったことは知らなかった」と釈明しています。

ムルアカ氏がうけていたのは、旧科学技術庁がつくったSTA(科学技術庁)フェローシップ制度。応募資格としては、原則として35歳以下で、科学技術部門における博士号かこれと同等の資格を有する者とされ、最長2年間、生活費、家族手当、住居費などが支給されます。

ムルアカ氏は、1999年3月31日から2001年3月30日までの2年間この制度を適用され、生活費、家族手当など総額1080万円を受け取っています。

この間、ムルアカ氏は、鈴木内閣官房副長官の私設秘書として、「身長209センチ秘書 永田町を走る」などと新聞でも報道されました。当時、「駐日コンゴ大使館通商代表機関代表」の名刺を使い、駐日コンゴ大使交代手続きにも関与したとの疑惑も出ています。

ムルアカ氏は1989年4月に東京電機大学工学部二部電子工学科に入学、1993年3月に卒業。その後、同大研究員をしたものの応募の際に博士号はなく1999年11月に論文を提出することで博士号を取得しています。

Share (facebook)

このページの先頭にもどる

国会レポート

外務省・鈴木宗男議員疑惑へ